Information
庭球・日吉×鳳 の二次創作サイトです。
[作品アーカイブ最終更新:25.03.24]
サイト説明|注意書き|Wavebox
▼日記までスクロール
※18歳未満閲覧禁止
Archives
*上・左が新しいです。★はR18。
◆漫画
NEW カメラマン|価値|あと1個|いじわる|まっしろ|一番|演奏会|鈍感|火元|2023.9|不誠実|無題4★|聞きたい言葉|待ち合わせ|人の男|夢幻|うそ|バレキス|翻訳|お星様|嫉妬|12.5|月食|幸せ
◆絵
完凸|セーラー|♡♡♡♡♡★|無題6|放課後★|ゆめ★|薄紫★|半袖|早朝★|部室★|♡♥♡★|十年★|休日★|無題5★|たたみ★|窓際|クッション★|無題3|好奇心★|夕日|ソファ|無題2★|230125|無題|一人称|ちゅー今昔|練習
★日記絵ログ(2/25更新):02|01
◆小説(
*本文の前に説明・注意書きがあります。
(○=日吉視点、●=鳳視点)
冬が終わる前の花
(中2の1月・乾燥対策|5,000字 ○)
Love lone eyes
(成人同棲ネタ R18|6,500字 ●)
秘密の星
(中3の11月・日常小話 R15|5,300字 ●)
Sweet×2 Summer Rain
(中3の8月末・大会後 R18|45,000字 ●)
dreaming of love [前編]
(中3の冬・自慰ネタ R18|19,000字 ●)
心と体
(中3の5月・両片思い R18|41,000字 ●)
♡の内側
(中3の5月・日常小話|3,300字 ○)
恋は理不尽
(中2の2月・誕生日|8,000字 ○)
友だちの話
(中2冬・なれそめ話 R18|76,000字 ○)
▶1ページ|2ページ R18|3ページ
predawn
(さむがり日吉くん R18|2,100字 ●)
creamer
(コーヒーとミルク R15|5,000字 ○)
ラストシーン
(中2の冬・少女漫画|13,000字 ○)
昼のとばり
(中2の冬・保健室|5,400字 ○)
ブレスレットと手枷のあいだ
(高3設定 R18|24,000字 ○)
1:2
(中3設定 R18|3,300字 ○)
呪と祝の金曜日
(10歳・ピアノのコンクール|13,000字 ○)
夢のおわり春のはじまり
(初デート R18|22,000字 ●)
ほうかごの光
(中3設定 R15|7,800字 ○)
100日目は1000日目
(付き合って100日 R18|39,000字 ●)
あの日より強く
(幼稚舎→中2|7,900字 ○)
***
サンプル
メモリーズ
(28歳×27歳・同棲 R18|10,000字 ○)
サンプル
シンキングタイム
(タイムスリップ・27歳×14歳 R18|37,000字 ●)
2025-04-02
Waveboxの絵文字ありがとうございます🍓🌸
説明ページからメールアドレスの記載が消えていたので戻しておきました。いつから消えてたんだろう。
前回、中高生の頃に旧テニ読んだって書いたけど正しくは小中学生の頃だった。
大人になってから新テニも含めて通して読んだとき一番胸を打たれたのは《……もう一度 桃先輩って言ってくれよ…》のセリフで、一番えっちだと思ったのは試合中の鳳くんで、そしてダントツ一番群を抜いてかわいいと思ったのが次期部長編の日吉くんでした。
跡部さんはトールキンのファンで鳳くんの好きな映画はロード・オブ・ザ・リング。あの作品って原作と映画でかなり違うから、原作派と映画派で意見を戦わせていたりしたらかわいい。
日吉くんがどっちにつくのかも気になる。(原作派となるに一票)
オカルトとファンタジーって似て非なるものだけど、日吉くんは後者は嗜むんだろうか?
ていうか跡部さんがトールキン好きって、若干の意外性も含めてすごくいいな。いい設定。
鳳くんが東山魁夷を好きなのと同じくらい良い。
東山魁夷の作品って「静謐で繊細で清らかで、そして誰が見ても良い意味でわかりやすく美しいと感じるもの」だから、鳳くん自身のイメージにそのまま合致する。
あと単純に私も好きなので趣味が合って嬉しいです。
***
母ちゃんに怒られた宍戸さんから《鳳クンが食べようって言ったから…》と責任転嫁されていた件について《「自分のせいで宍戸さんがお母さんに怒られてしまって、申し訳ないな…」と思って》いるって、なんなんだろう。人がよすぎて怖い。もはや「人がよい」って話でもない気がする。
自分のせいじゃないことを自分のせいだと思っちゃうのは精神的に危うい。やばい人間に付け込まれないように彼氏に見張っておいてもらわないといけない。
あの感じをずっと見続けてきたなら確かにちょっとしたことでも「卑屈になるな!」と声を大にしたくなっちゃうだろうな。
***
3月31日って12月31日より12月31日感がある。今年も無事に1年をやりきれてよかった。
年度末頑張った自分への褒美。
一年後もまた細々とここを続けられていますように。。
2025-03-30
Waveboxの絵文字ありがとうございます!🍀
***2022年に初めて(※)原作単行本を読んだとき、学プリが出た時期の30巻の幕間ページに《完全に女の子向けのゲームだそうで男は買わない様に!(笑)》と書かれてたのが非常に印象的でした。
今だったらきっと「女子も男子も関係なく楽しんでね」になるだろうし、当時だって商業的なことを考えれば原作者自ら男子にも訴求したほうがリターンは大きかったろうに。(男の原作者が「男も楽しめるゲームだから恥ずかしがらずに買ってね!」とか“お墨付き”を与えていたら男子による売上が増えたと思う…まあそれがなくても十分すぎるほど売れたんだろうけど)
許斐先生みたいに無邪気なタイプでもやはり天下のジャンプ作家が「男子読者に男子キャラとの恋愛ゲームを薦める」ことは言わない(言えない)時代だったんだなと思うと軽く隔世の感が。いまや乙女ゲームって企画段階から男性配信者による実況需要を念頭に置いていそう…
学プリやドキサバも姉妹や女友達に借りてプレイしていたという元少年の声を時々見ますね。
(※ 旧テニは一応中高生の頃に友達に借りて読んだこともあったので、正確には初めてではないですが…当時は作者コメントのページは飛ばしてました)
子供のころ私の弟は私が買ってた少女漫画を私以上に熱心に読んでたし、少女漫画の王子様にも少年漫画の男キャラにも同じように「かっこいい!」って憧れてWJ系の女性向け二次創作サイトも見てたし、もっと幼い頃は姉の服を着せられて「かわいいね~」って褒められても素直に喜んでたけど、
男の子って年を重ねて“男として正しい成長”を遂げるにつれ「男が女みたいな感性を持つのは恥」という“正しい社会性”と引きかえに自身の女性的な感性(というか「女性的であるとされている感性」)を抑圧してしまう…別に私の弟に限らず男児に普遍的なこととして。
人それぞれ程度の差はあれ男の発達過程の中でその抑圧が起こらない世界って有史以来存在したためしがないだろうけど、フィクションの中でなら「自身の女性的な感性を100%素直に認めてそれによる快楽を享受する美しい男の子」をいくらでも描けるし鑑賞できるからこの趣味はやめられません。
それにしても3~6歳頃の弟に女装させて遊んだときの彼の心底楽しそうだった笑顔は忘れられない。まさに天衣無縫であった。
当時私のフリルたっぷりの花柄ワンピースを見て「○○(下の名前)も着たい!!」ってせがんできた彼も今では黒白紺グレーの無難なメンズ服しか着ない普通の男です。(当然といえば当然だけど…)
しかし幼い頃の純粋な好みって本当は大人になっても消えることはないと思う。
ていう個人的な経験もあり、鳳くんは絶対に小さい頃にお姉ちゃんの服を着せられていると勝手に確信しています。
あんなにかわいい弟に女装させたいと思わない姉は存在しない!
……という落書き。
2025-03-27
Waveboxの絵文字たくさんありがとうございます🌷
&25日にメッセージを送ってくださった方、ありがとうございました💐
イラストも漫画も楽しんでいただけたようで嬉しいです! メッセージを読みながら、自分が描きたかった萌えを改めて一つ一つ思い出して笑顔になりました。
イラストははたして綺麗に描けているのか不安だったので勇気もいただきました。
好きな人にしか見せない表情が写真に収められて人目に触れてしまうの良いですよね…。絶対にお互いの写真を持ち帰っていてほしい! 家でひとり眺め倒していてほしいです。
キャプションまで見てくださってありがとうございます。「本人私物」をやりたいがために入れたので気づいていただけて嬉しいです💍💙
温かいメッセージありがとうございました!
***
キャプション、ピアスじゃなくてイヤリングと書くべきだった。穴あけたことになってしまう…。
(マグネット)ピアス、ということでひとつ。
去年は小説ばかり書いていて、漫画を描く楽しさを若干忘れてたんですが、最近思い出しつつあります。そのうちまた何か描きたい。
***
初対面の人にいっぱい会わなきゃいけない用事の前なのに突然MEBACHIKOができてしまった。
ものもらい(自分が育った地域ではこの名前だった)って小学生以来で、要らん懐かしさを味わっています。
2025-03-24
Waveboxの絵文字たくさんありがとうございます🍒
&22日にメッセージを送ってくださった方、ありがとうございました💐
普段あまり描かないテイストで不慣れな感じでしたが、気に入っていただけて嬉しいです!
今の時代に個人サイトまで足を運んでいただき、そのうえ温かいメッセージまで送っていただいてこちらこそ幸せです。ありがとうございます!💛
↓服飾美容系雑誌パロディの日吉くんver.&おまけ漫画。
***
モデルに見とれているカメラマンとカメラマンに見とれているモデルの2人で撮り合った写真がどんな仕上がりになるか…推して知るべし。
漫画を描いてる途中でペンタブが寿命を迎えたらしく座標がズレた状態から戻らなくなり、線ガタガタになってしまいました。。
イラストのレイアウト等は前回同様「GISELe」の誌面を真似しています。
メイクは同誌2024年6月号p.85を参考にしました。
GISELeの誌面デザインってファッション誌らしからぬ潔さで好きなんだけど、ファッション誌らしからぬ例だからパロディには不向きだった気がしてきた。
ちなみに電子書籍系のサブスクで読めます。
HYOTEI fashionista 編集部、
編集長兼スタイリスト:跡部
ヘアメイク:滝
誌面デザイン:樺地
ライター:日吉・忍足
モデル&カメラマン&他色々:みんなで持ち回り制
という設定。
鳳くん向きのポジションはモデル(かっこいいから)と、広報とか営業とか外部の人との交渉系(人当たりがよいから)でしょうか。
2025-03-20
Waveboxの絵文字ありがとうございます🍊🍋🍐
前回の日記書いて、美容誌のグラビアみたいな鳳くんを描きたくなったので描きました。
アイメイクは「MAQUIA」3月号のp.70-71、レイアウトや文字の入れ方は「GISELe」の誌面を真似しております。
たった3行のキャプション考えるのにおそろしく時間かかった。ファッション誌の編集者の人すげ~。
編集長兼スタイリストの跡部さんからライター役に指名された日吉くんが嫌々・渋々書いている…という設定。
日吉くんバージョンも描きたいな。
彼の場合はMAQUIAじゃなくてVOCEあたりを参考に。
(追記)偶数なのに左ページにしてしまった…
2025-03-18
Waveboxの絵文字たくさんありがとうございます🌺
Lucky♪の瞬間のモーションかわいい。
オスっぽく逞しく描きたいときもあれば美少女っぽく可憐に描きたいときもあるんだからもう作画の統一とかは諦めよう…と最近改めて思いました。そもそも彼ら自身に両方の魅力があるのだし。
とはいえ前回の鳳くんの顔はさすがに幼女作画すぎた。
首から下だけ描きかえて小学生の女の子にしても違和感なさそう。
鳳くんのお顔描いてると時々お化粧させたくなります。
ATOBE BEAUTY SHOW!! 第2弾に参加してほしい。で、彼自身が美しくメイクアップした絵を買わせてほしい。
MAQUIAとか美的とかの誌面の(女性モデルの)写真みたいな彼らの絵をアクリルブロックにして売ってくれたらそれだけでデパコスリップ1本分の値段でも構わないので…。
人間は二つのタイプに大別される。あのコラボのメインビジュアルを見て「リップ持って販促するんじゃなくて君たち自身が塗った姿を見せてくれよ」って思うタイプと思わないタイプ。
2025-03-16
※スマホ画面内はテニラビ画像のトレスです。
お互いのカードを完凸させた日鳳。
ボタニカル柄を着る日吉 若、良いな~
いま書いてる小説の内容が暗いせいで自分で鬱々としていた。二人の笑顔を描いたら癒やされました。
2025-03-15
(3/16追記)久々に作業配信してます。
***Waveboxの絵文字ありがとうございます🍎🍏
鳳くんの交際相手はバレンタインに彼がモテまくっているのを見たあと、ホワイトデーに彼がいろんな人にお返しを配り歩いてる姿も見なきゃいけないわけですね。二重の試練。
日吉くんは内心に独占欲があっても、そんなものを表に出すのは男としてカッコ悪いと思って噛み殺しそう。
テニラビのイベントおつかれさまでした。
自分は後半の3倍ブースト期間にほとんどプレイできず、たいへん遺憾な結果に終わりました…せめて900位以内に入りたかったな(1105位でした)。
でも日吉くんのカードが増えて嬉しい。また2年後とかにリベンジするチャンスがありますように。
あとバレンタインのチョコを渡し忘れていた…来年までお預け。
憂鬱な作業(年度末のあれこれ)をしながらBGMに新テニのアニメを流していて、炎上するネットを挟んで金ちゃんと鬼さんが睨み合ってるシーンですごく元気出ました。
炎上の瞬間もおもしろいけど、そのあと無言で見つめ合う2人の姿がよりシュールでじわじわ笑えてくる。
2025-03-09
Waveboxの絵文字ありがとうございます💐
前回書いた日吉リーダーのボイス、正しくは「本気、見せてもらっていいですか?」でした。
より一層ナマイキ感強い。
焼肉に付き合わされ、遅刻した切原くんの到着を待たずに一人で焼肉してシメの冷麺まで食い終わる日吉くん面白すぎる(「CALL」p.104より)
そのあと切原くんが来て一口目からシメまで食べ終わるのをただ眺めてたんだろうか。かわいい空間ですね。
嫌な相手ならそもそも誘いに乗らないだろうから、彼とごはんすること自体は楽しいんだろうけど…せっかくだから一緒に食べようという発想にはならないのか。
いくら空腹でも先に完食しないじゃん…おもしれー男だ
仕事中に見て和んだ通知です。
《プロ後輩》って言い得て妙だけど、“プロ彼女”のパロディ表現ゆえに作為・計算のニュアンスが漂うのが惜しい。
“天然”のプロ彼女なんてものは存在しないが、鳳くんは“天然”のプロ後輩であってほしい。
「CALL」と「STRENGTH」、小さくて薄い本の中に情報がギュッとまとまっていて二次創作者にとって大変便利。ただ小さくて薄いから本棚の中で迷子になりがち。
2025-03-04
Waveboxの絵文字たくさんありがとうございます🧸🩵
日吉くんてあんなキャラでありながら跡部さんのテニスの《美しさ》に惹かれたことが入部の動機になってるってところがつくづく魅力的だと思う(あれ絶対後付けの設定ではありますが)。
美の価値を正当に評価できる男、良い。
それも同性である男の美しさを素直に評価できる男。すごく良い。
***
改めて先日のランボUR鳳くんの「努力の成果を見せてやる!」ってボイス本当に本当にかわいい。あんなの対戦相手が癒やされて戦意喪失しちゃうじゃん…
いっぱい練習してきてやる気満々な男児相手に本気出すのはおとなげないよな、って気持ちになっちゃうじゃん。
男児(187cm)。
日鳳が好きだからどうしてもタメ語のふたりが好きで、敬語じゃないボイスってだけでありがたいです。
今回のUR日吉くんのボイスも聴きたいけど、どうも仕事がどっさり増えそうな予兆があり、途中で離脱することになるかも。
今のところRiverside Battle!のときと同様200位台をウロウロしてます。
日吉リーダー率いるチームで幸村くんの曲を叩くたび、試合前の「本気、見せてくださいよ?」って煽りボイスに「やめとけやめとけ…」って思う。
「真実」とか「宣告」とか初期のダウナーな曲が特に好きです。
2025-03-03
🌺Waveboxの絵文字ありがとうございます🌺
イベントお疲れさまです。
↓鳳くんがテニラビやってるメタネタ。
これ1月に考えたもので、元々は鳳くんが「俺のカードきらきらさせるために頑張ってよ!!」ってせがんでるネタでした。
覚醒後の絵柄、日吉くんもあんなド甘そうなパフェとか食べるんですね。かわいかったので甘そうなもの飲ませてみた
メダルイベント、単調なぶん苦行感がより強い…
今回ガチャの引きも微妙だったのでUR日吉くんもまだ取れてませんが、できる限り頑張りたいです。
2025-02-27
🍡Waveboxの絵文字ありがとうございます🍘
テニラビ、まさか鳳くんのイベントからひと月で日吉くんのそれが来るとは完全に想定外でした。そう短期間に氷帝2年生のイベントが続くことはないだろって勝手に思ってた…
前回ので物資と気力と運を使い切っちゃった上に私事ながら確定申告という鬱イベントもまだ完走できていないため、どれくらい頑張るか大変迷っています。できることなら日吉くんもキラキラさせたいけどな~~~多分ムリ…
船上PUMP UP!ってイベント名おもしろすぎるだろ……
覚醒後の絵柄たのしみです。
↑サイト作る前(2022年の10月頃)に描きかけて途中でやめたもの。
“ウサギの卵”をあっためる鳳くんと、それにドン引きしつつ弁当の卵焼きを食う日吉くん…にするつもりだった。
うさぎが好きなのでうさぎ部分だけしっかり描いてしまい、のちにpixivとかのアイコンに流用しました。
鳳くん、「CALL」では「自主学習の時間にはよく友達に勉強を教えてる」みたいに書かれてたけど、あれって“勉強ができる”エピソードではなく“人望がある”エピソードなのかな。テニラビでも「美術とか音楽は得意だけど他はもっと頑張らなきゃ…」みたいなこと言ってたし、アホの子寄りなんだろうか?
うさぎが卵生だと思ってるのやばすぎる、人間の生殖の仕組みもわかってなさそう。
2025-02-23
Waveboxの絵文字たくさんありがとうございます💐
↓※R18/受→攻のフェラ/受→攻の乳首責め
***
人の夢と書いて儚(きぼう) とか 人の為と書いて偽(せいぎ)とか、鳳長太郎の思想と正反対すぎるだろ。(これ)
日鳳ってなんで仲良いんだろう…。
歌詞ってキャラクター性が凝縮されるから、正反対ぶりが特に際立つなぁと思います。
2025-02-19
Waveboxの絵文字ありがとうございます🧸💛
&18日にお問い合わせをくださった方へ:こちら改めてご確認ください。
***
テニラビの「嵐のようなフィジカルチェック」の、
鳳「跡部さんでも視力検査するんですね」
日「そりゃ、するだろ…」
って会話(?)が妙に好きです。唐突な天然ボケ。
気づいたらストーリーキーが山ほど溜まっており、過去のストーリーをちまちま読んでちまちま萌えてます。
2025-02-17
Waveboxの絵文字たくさんありがとうございます🍀
&本日17日に返信不要でメッセージ送ってくださった方、ありがとうございました!💐
すっごくこまやかに丁寧に読んでいただき、自分が描きたかったポイントを本当にくまなく全部受け取っていただいて照れくさいくらい嬉しいです…! すべての言葉を今後の糧にさせていただきます💙
***
↓旧テニ時代のグッズらしいスクバ風ペンポーチ 地味に丈夫で便利なので家で使ってます。
今そのへんの文具屋で売ってる普通のペンケースより生地や縫製が数段しっかりしている…20年前と今の景気の差をこんなところから感じる
前面のポケットも飾りではなく、ちゃんと収納できます。
先日の漫画、朝の5個+それ以降の99個=合計104個になるじゃん…と気づいたときにはすでに全体の9割の作業が終わっていました。
朝の分も含めて合計99個ならp10〜12で99回キスしてる描写がおかしい(94回が正しい)んだけど、直す時間もなく、もう開き直って勢いで押してしまうほかなかった。
「朝の5個」のくだりだけ後から付け足したせいでこういうことが起こっています。
「2人とも計算がおかしいことには気づいているが、5回多くキスできるのはむしろ歓迎なのでお互いに言い出さなかった」とか、なんらかの理屈で合計99個なんだと思っていただけますと幸いです…。
ネーム描いたの2023年の12月だから、1年以上気づかなかった。早い段階で誰かにチェックしてもらうのって大切だなと改めて。
書架の番号も最初はミスで390番台=軍事・国防関係にしちゃっていて、こっちは横着せずに修正しておいてよかったです。こんな自己満足的な要素まで見ていただけるとは。
自分の小説みたいな芸風で漫画描けたらいいのにと思う(逆もしかり)。けど、漫画という媒体になると急に健全ほのぼの路線にしか乗れなくなる。なんでだ。
***
まだサイトが重い…私の環境の問題なのか?
可能な限り軽くすることを信条にしてるから、自分のサイトが重いのってすさまじくストレス。テキスト要素だけのページなんかタップから1秒以内に読み込み完了してほしい。
少し前に仕事の現場で緊急的に「誰かhtmlわかる人いない?」って状況になり、他に誰もいなかったので手を挙げたらどの程度の経験か聞かれて「仕事で使ったのは学生時代のアルバイト程度だけど、趣味としては一応20年くらい毎日のように読み書きしてます…」と正直に答えてしまい、「趣味」に突っ込まれたらどうしようと思ったけど特に何も聞かれなかった。コンプラ的なものに感謝
小説や絵は描かない時期もあったから、アウトプット系の趣味で20年続けてるものなんてホントにこれ(htmlのサイト編集)だけかもしれない。じゃあもう一生やめられない気がする。
2025-02-16
Waveboxの絵文字たくさんありがとうございます🍓
&本日16日にひとことメッセージくださった方、ありがとうございました! すっごく嬉しいです💛
めちゃ手持ち無沙汰だったときに時間つぶしに描いたらくがき
なんかまだサイト重い気がする…
2025-02-15
Waveboxの絵文字たくさんありがとうございます💙
&本日15日に返信不要でコメント送ってくださった方、ありがとうございました!🍀
長くて熱いメッセージから今後の作業へのモチベーションをいただき、たいへん感謝しております💐
サイトの配色などを変更しました。くすみブルーっぽい感じになってます。
ブラウザのキャッシュが消えるまでは以前のデザインが残ったり混ざったりすると思われます。
全体的に色差足りない感じなので、後日また微調整します。
今このサイトすごく重くて、改装中に何かミスったか?と思ったけどどうやらサーバー(さくらインターネット)の問題っぽいです。
2025-02-14
Waveboxの絵文字たくさんありがとうございます🍫💛
長太郎くん改めてお誕生日おめでとう🍰🎊
最初の4pの日吉くん、どうせなら和装にしておけばよかったな。
あと彼が自分宛てのチョコを断るシーンも入れればよかった。
***
※画像の下にテニラビの誕生日ストーリーのネタバレがあります。
仕事が終わった時点で23時過ぎてたのでヒヤヒヤしましたが、ギリ間に合ってよかったです(現在23:50)
かわいい………
こんなにかわいいのに指とか手首とか全然華奢じゃなくてたくましいのが大変えっちでたまらないですね。
誕生日プレゼントをくれた人にお返しの贈り物をしようとしてるのが最高でした。純真すぎてかわいいな〜〜〜
チョコ99個どころじゃないんだろうな。
***
オフ情報ページへのリンクをサイト説明ページの中に移しました。もしいつかまた紙の本を作る機会があれば戻します。
2025-02-11
↓鳳くんお誕生日漫画です。(追記:pixivにも投稿しました。)
12~14日は時間がないため3日早く載せます。
【注意書き】
*名無しモブ女子2人が出てきます。
(日吉くんとだけ絡みます。2人のうち1人が鳳くんに好意あり。)
*かなりぬるいですが、R15程度(?)の描写があります。
(3日早いですが)長太郎くんお誕生日おめでとうございます。
13(14)年間めいっぱい大事にされてきたのであろうことを窺わせる純真さ善良さが大好きです。
ビジュアルの綺麗さとえっちさも大好きです。
一生大事にされて幸せでいてください。
末筆ながら、Waveboxの絵文字いつもありがとうございます🎂
2025-02-10
🍨Waveboxの絵文字ありがとうございます🍧
昨年2月のラジプリの録音を聴き直してみました。
公式媒体で「宍戸さんも日吉も俺のことが大好きで俺の“一番”になりたくて張り合ってるけど、誕生日は氷帝の部員全員(200人超)から祝ってもらいたい♡」と思ってる長太郎くんの声が聴けるの意味わからなすぎて……ラジプリの放送作家さん本当にありがとうございます。
いや公式の日吉くんはそんなことで宍戸さんに張り合わないだろ と、オタクのほうが正気に返ってしまう。なんだったんだアレ。
200人に祝われるならこんなもんじゃ足りないな。
***前回引用した鳳くんのセリフ、手…汗かいてるよ♡ って、♡マーク付きに見えてきました。
「○○…汗かいてるよ♡」
○○に任意の身体部位を入れる。これは汎用性が高いぞ。えっちだ。
2025-02-08
🍰Waveboxの絵文字たくさんありがとうございます🍓
テニラビの「華麗奔放・闘魂活劇」と「いっしょにあそぼう!」のときの日吉くんのカードが欲しい。復刻ガチャなりメモリーズカードなりに来てほしいとずっと思ってるけど全然こない…
テニゴーの特典ギャラリーにも入ってなかったから、大きいサイズの画像が入手できていません。
こういうのとこういうのです。
華麗奔放~の格好、二次創作でよく描かれてるのも完全に納得。美しい。手つきもきれい。優美。手タレか。
あの絵を部屋に飾って 日吉かっこいー♡♡ ってうっとりしてる鳳くんがいてほしい。この綺麗な手で俺のこと触ってほしい…♡ って夢想していてほしい。
***
同じくテニラビの 氷帝vs立海の前日譚の中の会話ですが、
鳳《……ふふ》
日《なんだ?》
鳳《いや、日吉でも緊張するんだなって》
日《別に緊張はしていない》
鳳《じゃあ、なんでわざわざ精神統一の瞑想をしてたんだい?》
日《あれは……》
《ん…?》
鳳《手…汗かいてるよ》
日《…!》
これってもしかしなくても《ん…?》のところで手を握って持ち上げたりしてるんですね??
手に汗をかいていることなんて結構な至近距離で見ないとわからないし。
会話(言葉)だけで完結してるなら《ん…?》の3文字は無くても成立するし。
そうでなくてもかわいい会話なのに…ますますもってかわいいな。
鳳くん……妻感すごいな。
いや「妻」より「およめさん」がいい。語感がかわいい。
二人きりだったら自分のハンカチでおてて拭いてくれそう。
***
もし望むものがなんでも手に入るなら一番欲しいのは一生衰えない視力、二番は筋肉、三番にエロ小説を書く才能。
自分の力量のなさに定期的に絶望する。
官能に訴えかける力があり、なおかつ技巧的にも上手な文章を書ける人のことを本当に尊敬しています。
あと 技巧というより情念の話ですが、
フェラチオの場面とか書くの好きで、視覚的・即物的な描写にも力を入れたい気持ちがあるけど、男性作家の小説における男性器まわりの描写の凄まじい熱気・欲望・執念の横溢をみるたび、どうあがいても自分は永遠にこの境地には行けねえ…って絶対的な敗北感をおぼえます。無理無理。
時代を問わず洋の東西を問わず、男性器を持って生まれ育った者の男性器への情熱、すごすぎるだろ。
R18絵を描いてても「局部はどうせ修正かけるしテキトーでいいや」って手を抜いてしまう自分ごときでは到底かないません。
***
【訂正】以前ここで「2020年の12月に日吉くんのアルバム発売5周年記念イベントなるものが開かれたらしい」って書いたけど、正しくは2020年の1月開催だったようです。
2025-02-06
Waveboxの絵文字ありがとうございます!🌸
テニゴーのストーリーの中の、(以下ネタバレ)
日《そのデカい体で、よくあんな繊細な曲を弾けるよな》
鳳《あはは…やっぱり俺には似合わないかな…?》
日《いや、似合う似合わないじゃなくてさ。別にけなしてるわけでもないし、むしろ褒めていて…》
《似合う似合わないじゃなくてさ》ってはぐらかしてるけど、日吉くん的には似合うと思うのか似合わないと思うのか、そこのところもハッキリさせていただきたい。
いや間違っても似合わないわけがないんですが…
《そのデカい体で》は何度読んでも性的だな。
テニスでもピアノでも一流を目指せ!と跡部さんから激励(?)された鳳くんに対する日吉くんのコメント、
《おい、鳳… さすがに真面目に受け取らなくてもいいぞ。テニスとピアノの両立なんて、そう簡単にできることじゃないんだからさ》
って、彼らしからぬ物言いですよね。テニスにもそれ以外にも全力を尽くせ!みたいな(要は跡部さんと同じような)ことを言いそうなものなのに…
つくづくあの世界線の日吉くんは幼馴染に甘口すぎるだろ。
《卑屈になるな、鳳!》ってセリフが一番好きです。
同じ言葉を幼い頃から何度も口にしてきたんだろうか、とも思わされる。
↓のような流れ。
手塚《キミはピアノが弾けるそうだな?》
鳳《は、はい…一応…ほんの趣味程度ですけど…》
日吉《おい、卑屈になるな、鳳! もっと堂々と答えろよ!》
「ほんの趣味程度」って謙遜の常套句だから、個人的には卑屈とまでは感じませんが…日吉くん的には卑屈判定になるようです。
っていうか多分昔から鳳くんの遠慮がちな姿を見続けてきて、もっと自信を持たせてやりたいと思ってるんでしょうね。エンパワーメント若。
前に書いたテニゴーの感想、どうにも腰が引けている感じの文章が気持ち悪いから書き直したい。
***
テニラビバレンタインの鳳くんと幸村くんの会話、ヤマもオチも意味もないけどただただかわいくて癒やされました。
ああいうの(作中キャラ同士のやりとり)こそボイス付きにしてほしい。
新テニの序盤で「この合宿の本当の恐ろしさはこれからだ…」とか「地獄のほうがマシかもしれない」とか仰々しく脅しをかけられてるの今見ると、
(でもこの合宿所って近場に商業施設もアミューズメント施設も自然豊かな牧場も公園もなにもかも揃ってて休みのたびにみんなで和気藹々と親睦を深めてるんだよな…)ってなりますねテニラビ時空のせいで…